2010年2月7日日曜日

バカとテストとすずと - 金子召還獣

PCいじりに没頭し絵を忘れていた今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

昨日の昼、友達から突然「ハルヒの消失見に行こうぜ!」と誘われ
レイトショーで見てきました。
さすが京アニ作品だけあって、圧倒的なクオリティでした。

重要なシーンではかなり滑らかに動きます。
相当な人数と労力を駆使したんだろうなと思うと同時に、液晶TV等で使われているような補間技術は使えないのかなーと思いました。
正月にブラビアを買ったという記事を書きましたが、4倍速液晶だとけいおん!のOPとかすごく滑らかになってた記憶があるんですよね。

余談ですがキョンが目覚ましを止める一人称視点のシーンで
"Fキー:目覚ましを止める"って字幕が見えた自分は間違いなくFPS脳だと思います。



日記ついでに先週描いたアンドロイドたんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿