色々あって年始は放置してましたが、今日からまた再開!
・PCケースをちょこっとリニューアル
・3.5インチベイ→2.5x2インチ変換マウンタ…1個
・ホットスワップ用アダプタ…5個
↓マウンタはこのとおり
コネクタが後端に来るのでケーブル脱着が楽です。
当然、RV01などの簡易マウンタ(プラスチック製のアレ)にぴったり取り付けられます。
ホットスワップ用アダプタはひとつだけ形が違っていました。もしかしてマイナーチェンジ?
今回買った5個中、4個はRV01付属のものと同じ形で1個は違う形。
具体的な違いは
・ケーブルがまっすぐ出ている。(RV01付属のは直角に出る)
・電源ケーブルが短くなっている。
今回みたいにすべてのベイに取り付ける場合は新しい仕様のほうがありがたいです。
ケーブルが横出しだとクリアランスがきつく、また電源ケーブルは隣のベイのものとつなぐので短いほうがスッキリします。
おまけ
今使用しているHDD(+α)
・WD10EACS
・WD10EADS
・WD20EADS
・WD3200AAKSx2
・SSDN-ST64Bx2
したの黒いのはWD740ADFD。
以前二台Raid0でOSに使用していましたが、去年片方がお亡くなりに…。
写真は生きている方のらぷたんです。